ゲーマー向けハンドマッサージ器
- maro00
- 2022年1月5日
- 読了時間: 2分
ゲームをプレイしているとコントローラー・マウス・キーボードなどの操作で手指を酷使し、手の疲れや緊張からパフォーマンスがガタ落ちしてしまうことがあります。そんな中、手指を酷使しがちなゲーマー向けに最適化されたハンドマッサージ器が日本発のゲーミング家具ブランドであるBauhütteから登場し、話題となっています。
ハンドマッサージャー MSG-01H
話題となっているゲーマー向けハンドマッサージ器はBauhütteが2021年12月22日に発売した「ハンドマッサージャー MSG-01H」です。「ハンドマッサージャー MSG-01H」の商品紹介ページを確認すると、「ゲームで凝った手指をケア万全の状態で試合に挑もう!」「ゲームで溜まった手の疲れを癒やす新習慣を取り入れて、いつでも己の力を最大限に発揮できる万全の状態をキープしよう」といったゲーマー向け製品であることを示す文面がズラリ。紹介ページには「ハンドマッサージャー MSG-01H」がエナジードリンクやゲーミングマウスといったゲーマーっぽいグッズと共に卓上に置かれた写真も掲載されています。

商品紹介ページによると、「ハンドマッサージャー MSG-01H」には「指一本一本を包み込む15層のエアバッグ」が仕込まれており、「全体コース」と「指先コース」の2種類のコースでゲーマーの手を癒やしてくれるとのこと。海外メディアのKotakuは「ハンドマッサージャー MSG-01H」について「人々は何年もの間ハンドマッサージ器を使用せずにゲームをプレイしてきましたが、それは不利益を被っていたと言えます。卓上ハンドマッサージ器は、ゲーマーだけでなくコンピューターを長時間使用する人にとっても素晴らしいアイデアだと思います」と述べています。

記事作成時点では、「ハンドマッサージャー MSG-01H」はAmazon.co.jpにて税込1万5000円で販売されています。
こちらからご確認いただけます。
なお、Bauhütteはゲーマー向けハンドマッサージ器以外にもゲーミングチェアやゲーミングデスクといったゲーミング関連製品を幅広く展開しており、2020年には「ベッドデスク」「昇降式 ヘッドボード」「ヘッドホンハンガー」を組み合わせた「ゲーミングベッド」が大きな話題を呼んでいました。
日本メーカーの「ゲーミングベッド」が「最強」と海外で話題に - GIGAZINE
また、「ハンドマッサージャー MSG-01H」の発売前日である2021年12月21日には足用マッサージ器「フットマッサージャーMSG-02F」も登場しており、記事作成時点ではAmazon.co.jpで税込3万9800円で入手できます。
Comments