劇場版 呪術廻戦0
- maro00
- 2022年1月5日
- 読了時間: 11分
呪術廻戦とは?
概要
『週刊少年ジャンプ』2018年14号から連載されている漫画作品。
作者は芥見下々。既刊16巻+番外編1巻(下記0巻)。
『ジャンプGIGA』2017年vol.1~4で連載されていたパイロット版の『東京都立呪術高等専門学校』(以下『呪術高専』)をベースとして、今作の連載に至った。
『呪術廻戦』は『呪術高専』の1年後の物語であり、登場人物や設定など世界観もそのまま引き継がれており、『呪術高専』が後に『呪術廻戦』0巻として発売された。
1巻発売直後から品切れが続出し即重版決定するほどの人気が出たほか、次にくるマンガ大賞2018にノミネートされ6位となった。また、全国の書店員が選んだおすすめマンガ2019、みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2019のそれぞれで堂々の1位を飾った。さらに、2021年5月までにシリーズ累計発行部数5000万部を突破した。
あらすじ
両親の顔を知らず、祖父に育てられた仙台の高校1年生・虎杖悠仁は、ある日学校で特級呪物「両面宿儺の指」を偶然拾う。時を同じくして、祖父は虎杖に「オマエは強いから人を助けろ」と言い残して他界した。
その晩、手続きのため病院にいた虎杖の前に、呪術高専東京校1年を名乗る少年・伏黒恵が現れ「人死が出ないうちに宿儺の指を渡せ」と凄むが、既にそれはオカルト研究会の先輩の手に渡っており、辛うじて施されていた封印の護符も剥がされてしまっていた。
封印の解かれた宿儺の指を取り込み、新たな力を得ようと学校に「呪い」が集まる中、虎杖は伏黒とともに呪いに取り込まれそうになった先輩を助けるが、伏黒が負傷し一同は窮地に陥る。「呪いは呪いでしか祓えない」という伏黒の言葉を聞いた虎杖は、状況を打開するために猛毒の指を自ら呑み込んだ。
本来なら口にした瞬間死亡してもおかしくない代物であったが、幸か不幸か虎杖は宿儺の「器」となる素質を持っていた。学校に集まってきた呪いを退け、宿儺の器となったことで呪術師の討伐対象となってしまった虎杖に、最強の呪術師にして呪術高専東京校1年担任・五条悟は、「この場で処刑されるか」もしくは「宿儺の指20本を全て集め、取り込んでから処刑されるか」という、二つの死に方を提示する。
作風・特徴
人々の負の感情から発生する「呪い」を作品のテーマとして扱っているのもあり、少年漫画にしては陰鬱で残酷な描写が多い。容赦のない展開も多々あり、どんなに強く正しく生きようとする者でも死ぬ時は死ぬ作風になっている。
原作とアニメ両方とも戦闘シーンの描写が評価されており、非常に見応えのあるアクションが沢山詰まっている。特に虎杖などの、主に徒手空拳で戦う者達の格闘戦は必見もの。
……ただ、人間側は呪術を使用しない、もしくは呪術を使用して殴って祓うというのが基本な為、作中では上述の虎杖を含めフィジカルゴリラが多数登場し、逆に呪術をメインに戦うキャラクターの方が珍しいという、この手の異能バトル作品ではあまり見られない作風でもある(当然術式をメインで使用するキャラクターも存在するがそれらのキャラクターも呪霊と殴り合いが出来る程にフィジカルが強いので尚更)。誰が呼んだか「ゴリラ廻戦」。…呪術って何だっけ?
また、作者の芥見氏がBLEACHの大ファンであることを公言しており、同時に作風には幽遊白書やHUNTER×HUNTERを思わせる部分も多く、本作と同時期に連載されていた鬼滅の刃同様に、過去のジャンプ作品などの人気漫画から非常に影響を受けた作品である。
主要な用語
呪い(呪霊)
人間の身体から流れた負の感情が具現化し、意思をもった存在。呪術界では四級、三級、二級、一級、特級の5段階にクラス分けされている(四級未満に蠅頭(ようとう)がいる)。
呪力
相手を呪う力そのもの。 負の感情が源のエネルギー。
呪力が無い人間は呪いを祓うどころか見ること・触れることも出来ず、呪力攻撃に対する耐性も低い
呪力を操作することで身体能力や器物の強化や術式の発動が可能となる。
呪術師
呪力をもって呪いを祓う人間。そのような能力を持つ人間は稀であり、呪術高専東京校でも一学年せいぜい数人しか在籍していない。
呪いと同じく四級、三級、二級、一級、特級の5段階に分けられており、基本的に呪霊に対して同級の呪術師が対応するよう任務が与えられる。(因みに高専関係者以外で一級相当の実力がある者は特別一級術師とされている)。
呪術師の階級は同階級の呪霊を安定して祓えるかを基準に決められるため、原則として同じ階級であった場合呪霊よりも呪術師の方が強くなるようになっているが、特級に関しては階級の上限であるためその限りではない。
二級以上から単独任務が許可されている。厳密には級数の間にインターバルがあり、準一級や準二級も存在する。なお作中の現在の日本に存在する特級は4人のみ。
なお他者に害を及ぼす悪質な呪術師を「呪詛師」と呼ぶ。
術式
正式名称は『生得術式』。詳細は当該項目を参照。本作における特殊能力に相当し、呪霊・呪術師共にこれを駆使して戦う。
術式の最終段階が領域展開、領域とは別の奥義が
極ノ番である。また、術式を強化したものが『載』と呼ばれる。
縛り
呪術における誓約。呪術におけるリミッターであると同時に、ブースター。
詳細は生得術式の項目を参照。
呪術高等専門学校
略して呪術高専。4年制学校で、表向きは私立の宗教系学校。
東京校、京都校の2校しかなく、多くの呪術師が卒業後もここを拠点に活動しており、任務の斡旋・サポートも行なっている呪術界の要。
呪術界御三家
長い歴史と血筋によって継承される固有の術式を持つ、禪院(ぜんいん)、五条(ごじょう)、加茂(かも)の3つの名門。あまり詳しい描写は現在されていないがしがらみが多く、家門同士の関係もよろしくない。特に禪院家と五条家はかつて当主が御前試合で相討ち死亡するほどバチバチとのこと。
呪術連
0巻に名称だけ登場。北海道に存在するという、呪術高専や御三家に次ぐ第三の呪術師の組織。
先住民族アイヌの人々によって構成されており、詳細は不明。
学長や夏油の言葉によると普段は交流がないようだが、非常に戦闘力のある集団の模様。
黒閃
打撃との誤差0.000001秒以内に呪力が衝突した際に生じる空間の歪み。
威力は平均で通常時の2.5乗。空間の歪みによって呪力は黒く光り、稲妻の如く迸る。発生させた者は『ゾーン』に近い状態となり、一時的に潜在能力を最大まで引き出すことが可能となる。これを経験した者とそうでない者との間には、呪力の核心との距離に天と地ほどの差があるという。
あくまで『現象』であって『技』ではない。そして黒閃を狙って出せる術師は存在しない。
登場人物
虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)

CV:榎木淳弥
本作の主人公。両面宿儺の猛毒に耐えられる、1000年間生まれてこなかった逸材。その素質を見込まれ、呪術師として間違った死を阻止するべく、自ら呪いを廻る戦いに身を投じていく。
両面宿儺(りょうめんすくな)

CV:諏訪部順一
特級呪物。1000年以上前に実在した人間で死後もなお20本の指が屍蝋の呪物となり、各地に散らばっている。自身の指を取り込んだ虎杖の体に受肉し不完全ながらも復活する。
伏黒恵(ふしぐろ めぐみ)

CV:内田雄馬
呪術高専東京校1年。2級呪術師として入学した天才。不平等に人を助けることを心情とする。御三家のひとつ・禪院家の分家の出身で自身の影を媒介とした式神術「十種影法術」の使い手。
釘崎野薔薇(くぎさき のばら)

CV:瀬戸麻沙美
呪術高専東京校1年。排他的な地元に嫌気が差し、呪術高専に入学する。トンカチで釘を飛ばし、刺さった釘に呪力を流し込む「芻霊呪法」を操る。
五条悟(ごじょう さとる)

CV:中村悠一 呪術高専東京校1年の担任。4人しかいない特級呪術師の一人。目元を隠した長身の男性。 御三家のひとつ・五条家の出身で、自他共に認める最強の呪術師。次世代を担う生徒たちの成長を見守っている。
エピソード
東京都立呪術高等専門学校/新宿・京都百鬼夜行
本作の前日譚である0巻にあたる出来事・事件。
呪胎戴天
6話から9話までの全4話の出来事
もしも
第27話のサブタイトル。※ネタバレ注意
京都姉妹校交流会/呪術甲子園
作中で行われた交流会。33~54話にあたる出来事。
五条悟過去編
本編からおよそ12年前に起きた事件。65話~79話まで五条悟と夏油傑の学生時代が描かれる。
渋谷事変
第83話から第133話までに起きた事件。
葦を啣む
第148~152話までに起きた悲劇。
死滅回游
渋谷事変後に起きた事件。
ノベライズ
北國ばらっどによるノベライズが、ジャンプjブックス(集英社)から刊行されている。
2020年6月時点で2巻刊行。
アニメ
2019年11月25日発売の週刊少年ジャンプ52号にてTVアニメ化の決定、同時に主人公ら主要人物のキャストも発表された。 同年12月22日のジャンプフェスタにてキービジュアルが公開。 2020年5月20日、追加キャストの発表と共にPV第1弾の公開など続報が解禁。 制作会社はMAPPA。 2020年10月3日から2021年3月26日にかけて毎日放送他にて放送された。また、1ヶ月遅れながらアニマックスでも放送されているほか、TVerやAmazonプライムビデオなどでのネット配信も実施されている。 また、毎日放送では、後述の劇場版の絡みで、2021年12月22日に、「水野真紀の魔法のレストラン」などの枠を借りる形で、1話から7話までの再放送を行った。ただし、毎日放送以外のTBS系列局27局でも何らかの形で放送されはするそうである。 さらに2022年1月10日には、「CDTVライブ!ライブ!」と「100%!アピールちゃん」の枠を借りる形で、ラスト3話の再放送を実施するつもりであることも明らかにしている。こちらは全てのTBS系列局での同時ネットになるとのこと。 ちなみにこれらの2つの再放送については、フジテレビ系列局約2局でも行うつもりだそう。
制作スタッフ
監督朴性厚シリーズ構成・脚本瀬古浩司
キャラクターデザイン平松禎史音楽堤博明・照井順政・桶狭間ありさ
制作MAPPA
主題歌
オープニングテーマ
「廻廻奇譚」(第1クール) 作詞・作曲・歌:Eve / 編曲:Numa 「VIVID VICE」(第2クール) 作詞・作曲・編曲・歌:Who-ya Extended
エンディングテーマ
「LOST IN PARADISE feat.AKLO」(第1クール)
歌:ALI / 作詞:LEO,LUTHFI,ALEX,AKLO / 作曲:ALI,AKLO / 編曲:ALI
「give it back」(第2クール)
編曲・歌:Cö shu Nie / 作詞・作曲:中村未来
劇場版
最終回放送終了直後、プレストーリーである『呪術高専』の映画化構想が発表されている。
詳細は東京都立呪術高等専門学校の記事にて。
ゲーム
『呪術廻戦 ファントムパレード』(略称、ファンパレ)
2021年6月13日の「じゅじゅフェス」にて、iOS/Android専用のスマートフォンゲームプロジェクトが始動した事が発表された。制作・運営はサムザップ、ジャンルはRPG。 どんなゲームになるのかはまだ分からないがある呪霊の領域展開など、原作ではお披露目されなかった領域展開や生得術式の名称が期待できる。 キャッチコピーは「その手で祓え、強大な呪いを」。
劇場版 呪術廻戦0
「劇場版 呪術廻戦 0」が公開11日で58憶円を突破。公開後ポスタービジュアルが解禁となった。
ファンにとって重要な“百鬼夜行の決行日”である12月24日、全国418館(IMAX39館含む)にて公開となった、「週刊少年ジャンプ」の人気漫画を原作とする「劇場版 呪術廻戦 0」。昨年末には公開から3日間で190万人以上を動員し、満足度も驚異の98%と話題を呼んだ。
⇒「劇場版 呪術廻戦 0」オリジナルシーン情報解禁! 公開3日で26憶円を突破!
⇒アニメ映画上映スケジュールはこちら
この度、公開11日間で興行収入58憶円を突破したことが発表され、“公開後ポスタービジュアル”が解禁となった。
■2021年12月24日~2022年1月3日の興行成績 計4,314,027人/5,873,064,900円 ※全国418館(IMAX 39館含む)
本作の主人公・乙骨憂太が大きく描かれたビジュアルは、映画公開前から「あのシーン楽しみすぎる」「見たら死ぬかも」と多くのファンに注目されていた、映画本編の重要シーンをイメージして描かれたもの。
映画公開後、該当のシーンは「失礼だな 純愛だよ」という乙骨のセリフと共に反響を呼び、本ビジュアルも、そんなファンの期待と満足度を倍化させる仕上がりとなっている。
乙骨と里香を結ぶ「愛」と「呪い」の絆は、どのような結末を迎えるのか? 最悪の呪詛師・夏油 傑が巻き起こした“百鬼夜行”を止めることが出来るのか……公開後ますます勢いを増す「劇場版 呪術廻戦 0」に引き続き注目だ。
【作品情報】 ■「劇場版 呪術廻戦 0」 公開日:2021年12月24日(金) 原作:「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」芥見下々(集英社 ジャンプ コミックス刊) 制作:MAPPA 配給:東宝 声の出演:緒方恵美 花澤香菜 小松未可子 内山昂輝 関 智一 中村悠一 櫻井孝宏
<イントロダクション> 「呪術廻戦」原点 愛と呪いの物語-。
集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の、芥見下々による漫画作品「呪術廻戦」。 2018年3月から連載が開始され、人間の負の感情から生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描き、既刊16巻にしてシリーズ累計発行部数は驚異の5000万部を突破。 2020年10月から2021年3月までは毎日放送・TBS系列にてテレビアニメが放送され、深夜アニメ枠ながら、高視聴率を獲得。定額制動画配信サービス全体の視聴者数週間ランキングでも約2カ月に渡って1位を記録し続けるなど、一大ムーブメントを巻き起こした。(GEMランキングクラブ調べ/2021年1月23日~3月20日の毎週土曜に過去1週間の視聴作品を調査) そして、2021年12月24日。「呪術廻戦」は映画となって新たなステージを迎える。劇場版で描かれるのは、既刊単行本の中でも人気のストーリーの一つである「呪術廻戦」の前日譚、「呪術廻戦0 東京都立呪術高等専門学校」。通称“0巻”。 「劇場版 呪術廻戦 0」 ――これは、呪術廻戦の原点の物語であり、“愛と呪いの物語”。
こちらからも視聴可能です。
Comments