それでも愛を誓いますか?
- maro00
- 2021年10月3日
- 読了時間: 12分
それでも愛を誓いますか?(漫画)最終回のネタバレと感想!結末が気になる!
▼『それでも愛を誓いますか?』はめちゃコミック独占配信!▼
配信状況は記事投稿時点のものです。 萩原ケイク先生の『それでも愛を誓いますか?』は「fufu」で連載されていた作品です。 どの夫婦にも悩みの一つや二つはあるはず。 純も夫とのセックスレスで長いこと悩んでいました。 女としてこのまま終わっていくのか…そんなの嫌。 そう思って再就職した先で、新たな出会いが待っていたのです。 ぜひそれでも愛を誓いますか?を読んでみてください。 オトナ女子なら必ず共感できる、そんな友達のこと夫婦のことが詰め込まれた作品です。 こちらの記事では「それでも愛を誓いますか?のネタバレが気になる」「最終回ってどんな話だったかな?」というあなたに、段階的にネタバレと感想をご紹介します。 それでも愛を誓いますか?をお得に読む裏技についても紹介しているので、まだ読んだことがない方も、もう一度読み直したい方も参考にしてみてくださいね!

〜もくじ〜 それでも愛を誓いますか?のあらすじ 純(じゅん)は35歳。 夫の武頼とは結婚8年目ですが子供はありません。 仕事を辞めてから専業主婦として、穏やかな日々を過ごしていましたが、セックスレスが悩みの今日この頃。 だってもう5年もないのです。 仲良しなのにセックスレス…昔のようにラブラブに戻りたい。 そう思っていた純が再就職した春のこと…純と夫と、それぞれに新しい出会いが訪れてしまうのです。 それでも愛を誓いますか?のネタバレと感想(途中まで) 純須純(すみすじゅん)は35歳、結婚8年目で子供ナシ。 最近ママ友の子供ネタSNS記事に辟易としています。 コミ子 子供いない人にとっては本当そうだよね! 夫・武頼(たけより)は39歳働き盛り、ゼネコン勤めで深夜まで過重労働。 毎日疲弊して帰宅します。 専業主婦をさせてもらってお暢気生活をしている自分が…身を粉にしている武頼にセックスしようだなんて誘えない。 そしてそうこうしているうちにセックスレス5年目に突入…子供なんてできるはずがないのです。 仕事を辞めてパート勤務をしながらも、ほぼ専業主婦の純は穏やかな生活を送っていました。 しかしいつの頃からか、赤ちゃん用品を見たときや、テレビでおむつのCMが流れた時、そして子供のいる友達からの誘いが来た時などにざわざわっとしたもやが心の中にかかります。 「断る!」 の一言で、誘いを蹴りたい気持ちが湧き上がりながらも、まさかそんなことができるはずもなく。 それと言うのも2年前のこと… 友人の サヨとランチをした時のことでした。 サヨは念願の赤ちゃんを産んだばかりで、幸せの絶頂だったよう。 だからなのか 「何で子供作らないの?」 「子供産んだら幸せだよ?」 などと言う悪意のない悪意で、純のことを深く傷つけたのです。 コミ子 そう…こういうのね。悪意はないんだけどね…幸せ過ぎて他人の気持ちがわからない発言しちゃうんだね。 それ以来でしょうか、もともと子供は得意ではなかったものの、すっかり子供関連のモノに対してアレルギー状態なのです。 そんな中で話がわかるのが同じ地元友達のアヤ。 アヤは新婚さんなのですが、子供は作らないしバリバリ仕事をして、家事も代行サービスにお願いするという徹底ぶり。 サヨの子供自慢と話が合うはずがありません。 その日アヤは不妊症なのだと、純に告白してきます。 長年友達をやっていながら初めて知った事実です。 アヤは少し遠い目をしながら、自分は結構傷ついているのに「彼女たち」は土足で踏み荒らしていくのだと言いました。 そう、母親であることで自分は偉大なのだと言う旗を掲げて、子なし既婚女を見下しているように見えるのです。 不妊症だから、子供の話は聞きたくない…そんなことはとても言えないから。 にゃん太郎 純も「セックスレスだから子供の話は聞きたくない」なんて言えないしね。。。 コミ子 理由は違えどベースは同じだね。 この国は母親に優しくないと言うけれど…母親たちは「子なし既婚女」に優しくないのです。 純はアヤとのお茶の帰り、考え込んでしまいます。 アヤは自分に不妊症を告白してくれたけど、自分はレスだということは言えませんでした。 アヤがとても綺麗だったから。 「夫に求められているけどできない女」と「夫に求められもしない女」はやはり違うのです。 にゃん太郎 同じ「子供なし」でも対夫っていう意味ではアヤと自分は全然違うって思っているんだね。 このまま歳をとってセックスすることもなく子供を産むこともなく死んでいくの?! そんなの絶対嫌だ、と思います。 そして、友達に対して卑屈で、綺麗になる努力もしていない自分だから武頼もその気になれないのだと…昔の自分に戻れれば良いのだと思いつくのです。 スイッチの入った純は、早速再就職に向けてやる気満々。 そして、派遣会社に登録し…春から働くことが決まったのです。
コミ子 なるほど!働くと意識的にきれいにしたりするもんね。 自分の人生に鬱々するのはもうこりごり。 純は派遣された会社で営業アシスタントとして働くことになりました。 しかし久々の現場はものすごいものでした。 昼間は戦場のような職場、次から次へと指示が飛びます。 そんな中、イマドキの若者・真山(まやま)と出会います。 出会いは最悪。 システム課に依頼している制作物を取ってくるよう言われた純。 しかし、なんとその時点で全くの手付かず。 そのシステム課の担当が真山だったのです。 毎日定時退社していた挙句に、締め切りに間に合わず、連絡も怠って業務に支障が出ても、残業させられている意味すら考えもせず不貞腐れる。 指導を任された純は、真山の態度に 「イマドキはこうなのかな…」 と思いつつもため息です。 そんなわけで真山に付き合わされて残業になってしまった純。 帰ろうとしてエレベーターに乗るとちょうど乗り合わせた真山が露骨に嫌な顔。 しかし、次の瞬間 「今日は、すんませんした」 と目も合わさずに…だけど、確かにそう言ったのです。 にゃん太郎 お礼の言いかたも軽いけどな… まさかお礼を言われるなどと思っていなかった純は、何も言えず、そうしている間に一階に着いて真山はさっさと行ってしまいました。 でもなんだかほっこりした純。 報われた気がしたのです。 その上会社帰りに待ち合わせをして、今日は久々に武頼と外食です。 見慣れた顔だけど、外で待ち合わせして会うのはとても新鮮で、純の中で 「武頼に触れたい」 という気持ちが高まってきます。 思い切って勇気をだそう…純は帰宅すると、セックスに誘います。 しかし、武頼は怪訝そうな顔をして 「またにして」 と言うと、純の誘いを断るのでした。 コミ子 なんでよ~?いい雰囲気だったのに~。 次の日、会社では純の歓迎会が行われました。 そこへ昨日早速純に迷惑をかけた罰だと言って、真山が連れてこられていたのです。 相変わらず仏頂面の真山。 マスクもはずさないので素顔が全くわかりません。 ノリも悪いし気の利いた話もしません。 酔っぱらった上司にマスクに落書きをされて、めちゃくちゃ嫌そうな顔をしている真山。 見かねた純はハンカチを渡すと「マスクの代わりに」と言うのでした。 にゃん太郎 余裕のある大人の女だね! コミ子 昨夜あんなことがあったのに。 その頃…武頼は同窓会が行われる店にやってきていました。 店の前に立って少し迷っていると、そこへ「タケくん?」と声をかける女の姿が…?! それでも愛を誓いますか?の最終回や結末はどうなる? 専業主婦から再就職して…久しぶりの社会人生活に多忙を極める純。 でも、武頼にストレートに拒まれた今、仕事をしていれば余計なことを考えずに済むから助かっているようです。 仲がいいのにセックスレス、35歳という微妙な年齢なのに子作りに煮え切らない夫へのイライラ。 そんな時武頼は同窓会で何やら親しげに呼ぶ仲の女性と再会しましたね。 この人は一体?! この作品は2020年9月現在61話まで配信されています。 それでは、ラストのネタバレです! にゃん太郎 ネタバレいってみよ~ 武頼に拒まれて以来、普通の顔をするのに必死な純。 空気を悪くしないように毎日必死に笑顔で気を使っています。 休日はそれぞれの時間を過ごして負担のないように。 純は実家に、武頼は趣味の競馬に。 しかし実は純が向かった先は老人ホーム。 ここには純の母親がいるのです。 純は母が42の時の子。 70の時に父が逝って以来転がるように歳をとって行った母を20代の頃から介護していたのです。 そしてその帰り道、偶然真山に会いました。 真山も真山で家に居辛さを感じて休日を持て余していたのです。 孫の顔を見せにきた兄に、まだ実家なのかとか結婚はまだなのかとせっつかれ…。 そしてそんな2人は偶然見てしまったのです。 子供を背負う武頼と女の姿を。 女はあの日同窓会で再開した元カノの足立沙織(あだちさおり)という女です。 沙織はシングルマザー。 しかし、3人でいる姿は幸せな家族そのもので、武頼は見たこともない幸せそうな顔で沙織を見つめていたのです。 コミ子 純はショック過ぎて彼が夫であることを伝えるのが精いっぱいだったのよ。 武頼の浮気を知った純。 レスだとしても心は繋がっていると思って信じていたのに。 傷ついた純をなぜか真山は放っておけませんでした。 そして、何度か食事を繰り返していると、職場で噂されるようになってしまいます。 困った純は真山を避けようとするのですが、真山のほうはいつの間にか、傷つきながらも健気に良い妻を演じようとしている純に強く惹かれていたのです。 告白しようと思っても、肝心なところでいつも邪魔するのは「純は既婚者」という事実。 もどかしい関係が続きました。 そうしている間に、純のもとに舞い込んできたのは正社員登用の話。 純は必要とされることに喜びを感じてバリバリと頑張ります。 そして、沙織とのことは誤解だと言う武頼をもう一度信じてみようと思うのです。 しかしそれはまたもや裏切られます。 コミ子 武頼がとにかく酷いオトコに見えてくる~! 沙織はあざとい女でした。 純が見ていることを知りながらSNSに武頼とのことを匂わせた投稿を鏤めます。 沙織は、武頼を「自分をいい気分にさせてくれる男」としてずっと利用していたのです。 高校時代、女子たちに虐められていた自分を1番眩しい視線を送って見ていた男…それが武頼でした。 だから付き合ってそして別れて… 沙織はその後結婚したのですが子供を一人授かって離婚。 離婚した後もずっと教師として働いていて、それでも生徒には馬鹿にされ、同僚にはシングルマザーだからと哀れまれて。 元夫には息子を取り上げられそうになり罵倒され…沙織は落ち込んでいたのです。 そんな時同窓会で再会した武頼は、やはり沙織のことを眩しい目で見てくれて沙織に自信を与えてくれる男でした。 にゃん太郎 この子、ヒロインになりたい女なんだな〜 コミ子 うわぁ、武頼めんどくさいのに目をつけられたね! それなのに普通に結婚して、別の女と暮らしていることが沙織は我慢できませんでした。 武頼は自分の飼い犬… 都合の良い時に利用して、自分をいい気分にさせて欲しい、そんな風な扱いだったのです。 コミ子 沙織、最っ低… 最新話では沙織が不登校児の神山菜月(かみやまなつき)とテレビ電話をしていました。 神山は 「男と会っていたことをバラされたくなかったらお金ちょうだい」 と沙織を脅してきます。 「自分の母親はPTA役員だからバラされたら仕事がなくなるよ」 と言う神山を見ながら沙織は 「バカだね〜」 と思います。 にゃん太郎 沙織、神山が脅してる様子を録画してるの。 コミ子 こわっ!教え子でしょ? すると、テレビ電話の神山の後ろから怒号が聞こえます。 聞くと、母方の祖母が同居するようになり、毎晩父親と祖母が大喧嘩をするのだと言います。 父は、祖母に顔が似ていると言う理由で神山に冷たくあたり、父を庇うと祖母に 「あの男の娘だね」 と意地悪く言われます。 そんな神山のことを母は守ってはくれず、神山は部屋の外に居場所が全くなかったのです。 そんなことを聞きながら、沙織は神山と自分を重ねます。 にゃん太郎 沙織のお母さんは買春してるって噂だったんだ。 コミ子 沙織も母親に必要とされずに育った子供だったんだね。 その頃、武頼の上司の五郎(ごろう)から純に電話がありました。 五郎は昔から2人を可愛がってくれていた気のいい上司です。 五郎は武頼から一連の話をなんとなく聞いていて「俺が悪い」と言って落ち込んでいたと純に話します。 武頼が弱音を人に言うなんて… と純は思わず涙を溢します。 そして 「いいえ、私が悪いんです」 と五郎に電話で伝えるのでした。 泣いている純を心配した五郎は、純にご飯を食べに家に来るように言います。 どちらも可愛い息子と娘のように思っている五郎は、2人を放っておけずにここは一肌脱ごうと決意するのでした。 ここまでネタバレになります。 五郎さん、いい人! そして奥さんが若くてしっかりした感じの人なんです。 この夫婦はとても安定していて、安心して見てられるご夫婦なので、純と武頼のことを本当になんとかしてくれるかもしれません。 ラストの予想ですが、これはモトサヤでしょう! 沙織がどうしようもなさすぎます。 酷い女です。 ふらふらしてしまう武頼も悪いのですが、とにかくこんな女に壊されるようなこと、あってはいけません(笑)! 回り道しても、お互いの誤解を解いてちゃんと向き合うことで、純と武頼が仲良くなれたらいいなぁと思いますね!
まとめ いかがでしたでしょうか? 今回は「それでも愛を誓いますか?」のネタバレを書いてきました。 仲は良いのにセックスレス…これは切ない悩みですよね。 男の人が思うよりもずっと女はいつまでも女でいたいものなんです。 そんな思いがとっても伝わってきます。 絵も綺麗でとっても共感できる作品でしたよ。 「それでも愛を誓いますか?」まだ読んだことのない方は是非読んでみてくださいね。
購入はこちらから。
Komentáře