プロアクティブについて
- maro00
- 2021年8月2日
- 読了時間: 3分
プロアクティブとはどのようなものなのか
プロアクティブとはどんな商品?
まず、ご存知ない方のために簡単にプロアクティブとはどんな商品なのかを解説してみたいと思います。
プロアクティブとはざっくりいうと顔のニキビをケアするための商品。なぜに「ケア」なのかというと、それはニキビが治るとか治療薬だ…といった言葉が書けない大人の事情があるためです。
公式サイトにもニキビが治るという言葉はない
ご覧いただいたように、プロアクティブの公式サイトであっても「ニキビが治る」という文字はありません。
これ、『そんなのニキビケア商品なんだからそう明記しちゃえばいいのに』…と思われるかもしれませんが、実はプロアクティブは日本で医薬品として認められていない医薬部外品にあたる商品なため、そういった記述をすることが許されていないのです。

プロアクティブのニキビケアの仕組み
次にプロアクティブのニキビケアの仕組みですが、これはシンプルとも言える3ステップが基本になります。
専用のクレンザーで洗顔
専用クリームその1をつける
専用クリームその2をつける
わかりにくいかもしれませんが、簡単に言えば朝と夜に専用の洗顔フォームで顔をよく洗い、専用のクリームを2種類を付けるというだけのもの。プロアクティブではそのそれぞれに専用の商品を使うことで、ニキビをケアしていきます(下記画像参照。左から洗顔用、クリームその1、クリームその2)。
刺激は強めなので敏感肌の方はパッチテストを プロアクティブ製品に対して全般的に言えることですが、刺激は基本強めです。日本人向けに開発された製品というよりかは、アメリカ人向けに元来作られた製品のため、欧米人の肌の強さに合わせて作られている感じですね。 ただそういう意見が多かったためか、日本では低刺激のプロアクティブも発売されています(旧製品にはありましたが、プロアクティブプラスでは未確認)。加えて60日間返金保証が受けられるので、パッチテストをして肌に合わないことがわかれば解約→返金をしてもらえるのも心強い限り。 そのため、敏感肌、肌が弱いといった悩みのある方は、とりあえず試しにテストしてみて、その上で使用するかどうかを検討してもらえればと思います。 敏感肌の方の為の処方ではありませんので、化粧品にかぶれたご経験がある方、アレルギーをお持ちの方、敏感肌の方などは、ご使用前にパッチテストを行い、ご自身の肌に合うかどうかを確認していただくことをおすすめいたします。
【パッチテストの方法】
商品を腕の内側に10円玉大に塗り、その上から絆創膏を貼ります。
24時間後に赤みやかゆみ、炎症などの反応が出ていないかチェックします。
尚、個人的には刺激がやや強いからこそ、プロアクティブはここまでニキビケアに対して効果を発揮するんだろうなと思って使っていました。 刺激が強い=肌に悪いという口コミがあるのも知っていますが、刺激が強いということはそれだけニキビケアに効果がある…という正の側面もあるはずなので、しつこいニキビに悩んでいる方におすすめしたいです。
Comments